出力管6550

mさん、以前メールで送りましたが
6550はGEと他と比較では多少違いが。
TUNG-SOL 中国製   Svetlanaロシア製
オーデオリサーチ用は中国製
とGEアメリカ製の違いは・・
GE以外は、3本とも同じようなもので
アンプの電源を入れて音が安定するまで30分くらいは掛かりますが・・・・
・・電源入れてから時間の経過で幾分か音に変化が・・
時間が経つほど良く聴こえる・・・ので
1時間経過してからレコード掛けていました。
比較に聴いたレコードはペーターシュライヤーとリヒテルの
「冬の旅」です。
ところが・・
GEは何時間経過しても変化を感じません。
他の管に比べると音が小さく、地味になりますが
最初から定位が良く落ち着いて奥まって聴こえます。
あくまでも私のアンプでのことです。
GE以外を予備に買ってはいましたが
今頃(1年前)になって違いに気付きました。 GE以外は要らないです。
TUNG-SOLとオーデオリサーチ用はダルマ管です。が
音質に違いはないです。
GE6550を秋葉原辺りに問い合わせましたが、どこも在庫無し。
ヤフオクでは一本7000円平均ですがペア管が殆ど。
見つかったら1本は予備に買います。
40年前の製作時はRCAだったと思います。  ・・・参考まで。
※以前のメールではTUNG-SOLが好いと書いていたと思いますが
 根拠は幾分かハイ上がりになるので音がクリアーになり、
 それがいいと思っていました。始めのころ耳ざわりな高域が
 落ち着いてくるのに2~3時間掛かっていたのが
 GEは聴き始め音が下がって(1db)暗くなる印象でした。が、
 定位が落ち着いて聴きやすくもあるのでGEに落ち着きました。
 一日中電源を入れっぱなしでも音の出方に変化がありません。
 
真空管アンプは電源入れて時間が経つほど音はよくなる、と聞いていましたし
多少経験もしていましたがGE6550に関しては最初からいいです。

電源の問題・・・パソコン

Mさんへ
起動時にピー音の連続が20回とか鳴り
パソコンの電源が落ちる場合は電源トラブルです。
デスクトップの場合電源部は空気をフアンで
常時取り込んでいます、しかも机の下などに置いていると
埃を吸い込みやすいので最低5年に一度は埃除去のメンテが
必要です。空気が乾燥しているアメリカでも地下や雨の多いとき
空気中の湿気が電源内部の基盤に付着した埃に着くと
ショートして火を噴く場合があります。
 黒いボックスが電源です。 
取り外します。

 マザーボード、DVDドライブやHDD、からケーブルを外します。
接続が判りにくい時は外す前に写真を・・・・
電源のケースカバーを外し、写真のようなエアスプレーか
コンプレッサーの圧縮空気で埃を吹き飛ばします。
最近の掃除機は噴出し口が無いです。ブラシは使わないで・・・・。
ショートの原因を作る恐れがあります。
 ついでにマザーボードの埃も一掃したらいいです。
基盤に積もった埃はショートの原因です。
ピー音はショートの警告と思ってください。
分解掃除で正常に起動するでしょう。パソコンショップへ持ち込むと
100ドルくらいは掛かるでしょう。
エアースプレーはDIYで10ドルくらい。
これくらいは自分でできることでしょう。