Mさんへ プリのメンテ 自分でやれること

プリアンプのメンテナンスは5年に1回は必要かと・・
特に初段管のソケットを浮かせている防振ゴムは換える必要が。
緩やかに変化(劣化)していると音を聞いていても
気付きにくいですが・・・
プリアンプの初段の「6AU6」と「E-180F」は
ゴムが硬化してしまうとシャーシに伝わったスピーカーからの
振動を受けて直接真空管に震度が伝わり
特に低音がぼけてしまいます。
ゴムを交換したらその違いがはっきりわかります。
シャーシーを叩くとスピーカーから叩く音が出ます。
マイクロフォニックノイズ」でしょう。
初段球の振動対策が出来ていれば音は聞こえない筈です。
防振ゴムはヤフオクでたまに見かけますが買う必要はなく
自作で充分です。
劣化は速いとは思いますがスポンジゴム(DIYの店)
を切り取り自作しています。プレイヤーのモーターにも使いますので
一緒に交換しています。
写真矢印の箇所です。5年ぐらいに一度の交換は必須です。
底蓋を外す必要がありますのでかなり面倒です。
注意が必要な事は電源コードを抜いてもコンデンサーに電気が残っていますので
放電しないとむき出しの配線に触れると感電します。




 プリのボリュームはガリガリ音が出たら分解掃除で
赤矢印の接点を磨く。

 これらのメンテは素人でもやれる最低必要なことです。